首長のじゃじゃ馬グルーミンUP | おばちゃんのスカイリムガイド

2013/04/14

首長のじゃじゃ馬グルーミンUP

ここ最近は、馬をカスタマイズするModを作って遊んでおりました。
馬Modというと、有名どころでは「Convenient Horses」なんていう、素晴らしく高機能なModがありますので自作する必要なんてないわけなんですが……まあ、でもコンビニエントじゃない、ものすごく面倒くさい馬も意外に楽しいんじゃないかと思ったりして。
たとえばニンジンやらないと真面目に走らないとか、なついてないと噛み付いてくるとか、目を離すと他人様の家の畑を荒らしに行くとか……
う~ん、そんな駄馬、やっぱいらないか。
このステキな鞍↓は、「Stormcloak Explorer Armor」のお馬さんの装備品です。
それにしても、馬ってどんな仕組みで動いているのか、いまいちよく分かりません。
たとえば馬をアクティベートする時って「乗る」って表示になりますよね?
あれって、どうして馬だけが「乗る」って表示になるんでしょう?
しかも馬のraceに「Allow PC Dialogue」のチェックを入れてダイアログを設定してやっても、「乗る」時の挙動が優先されてしまうので、他のクリーチャーみたいに「話す」ことができないんですよね。
これじゃあ、調教メニューが表示できないじゃんかよう……;
そういうわけで、いったい何が「乗る」という挙動を引き起こすフラグになっているんだろう…と、ずっと謎に思っていたのですが、調べてみたらなんのことはない、Actorのkeywordに「ActorTypeHorse」の指定がありさえすれば、アクティベートした側に「乗る」という挙動が自動で発生する仕組みのようでした。
「ActorTypeHorse」のキーワードが条件付けされている「HorseEvent」のモーション。
もちろんキーワードの指定だけでは、生き物に「乗る」ことはできません。
乗る対象の生き物のスケルトンのnifには「SaddleBone」というノード……つまり乗り手がまたがる位置の設定が必要みたいです。
デフォルトのお馬さんのスケルトン
(meshes/Actors/Horse/Character Assets/skeleton.nif)
「SaddleBone」が、騎手のまたがる位置になります。

この「SaddleBone」のノードを他のクリーチャーのスケルトンに移植したら、どんな生き物でもちゃんと乗れるようになるんだろうか……
ちょっと気になったので、試してみました。
うん、乗れた。乗れたけど……この体勢はつらいです。
ちなみに最初は、ガルマルさんに乗ろう!と思ってたんですが……どういうわけか、人間のスケルトンに「SaddleBone」を移植しても、うまく行かないんですよねえ。
生き物に騎乗した時って、その生き物に操作系が移ってる感じがするのですが……人間はその操作系を奪える対象ではない……のかなあ。
やっぱりまだ、騎乗の仕組みはようわかりません。
NifSkopeでいろいろ弄って、体勢をなんとか立て直しました。
この位置だと、センチュリオン君に「乗る」というより、カンガルーの赤ちゃんみたいに抱っこされてる感じですが……まあ、がっつり守られてる安心感はあります。
本当はガルマルさんにおんぶしてもらいたかったけど……
ま、これ以上君臣水魚の交わりを深めると気持ち悪いので、やめときましょう。
この乗り位置、なんか他人の視線がめっちゃ気になります。
じろじろ見られて恥ずかしいので、また位置を弄って今度は肩車してもらうことにしました。
でもこの位置は蒸気がけむいです!
ちなみにこんな高い位置でも、騎乗攻撃って結構当たるもんなんですね。
適当につるはしを振り回してるだけで、足元にまとわりついてた狼をやっつけられました。
これならば巨人とも互角にわたりあえます。
互角…と言っても、大木にセミが引っ付いてる状態なわけですが。
今までに見たことの無い(そりゃそうだ)侵入者に、巨人さんは通常の威嚇行動すら忘れて興味津々で近づいてきました。
自分と同じくらいの大きさだから、仲間とでも思ったんでしょうか……?
和んでるところ申し訳ないですが、ちょっくら腕試しさせてもらいますよ。
武器を振り上げても、目をぱちくりさせている巨人さん。危機感がありません。
さすがに攻撃がヒットしたら敵対しましたが、それでも通常とは違って、いまいち様子が飲み込めていない感じでした。
まあ、「何だこりゃ」という感じですからねえ……
それにしても、騎乗中に蒸気ブレスくらい吐けるといいのになあ。せっかくのセンチュリオン君なのに、壁になるしか能が無いなんてもったいないです。
巨人さんがついに本気になりました。しかも友達まで助けにやって来ました。
通常の馬でも、とっさの方向変換というものは苦手ですが、センチュリオン馬の場合はさらに輪をかけて方向転換というものが不得手です。
そんなわけで敵に囲まれると、どうしようもなくなります。
後ろにぴったり張り付かれてしまうと、もうどうすることもできません。
回れ右をして巨人さん達と正面で向き合いたいのですが、小回りがきかないものだから、大きくぐるっと回って向きを変えるしかありません。
それなのに足が遅いから、巨人さん達にぴったりと背後に張り付かれてしまって、いつまでたっても正面に回りこめません。
やっぱり、図体が馬鹿でかいだけのセンチュリオン君では、ダメです。
もっと小回りのきく生き物にしないと。
そんなわけで次の馬は、機動力の高そうなコイツにしてみました。
このシャウラス・ハンター……Dawnguardで初めて見た時は、またベセスダ様はキモい生き物を!と絶句したものですが、明るい場所で観察してみると、そんなに思ってたほどは気持ち悪くありませんでした。
最初見た時は「蚊」みたいでやだな、って思ってたんですが、近くで見たらそんなに蚊っぽくはないのですね。まあ、この大きさで口がストロー状だったり、耳元で羽音がブーンとするようだったら、気色悪くてかないませんが。
乗り位置を調整してみると……うん、なかなか悪くないです。
ファルメルも、食材や建材や武器や防具など、シャウラスを隅から隅まで利用しつくしているのだから、コイツを騎乗して馬代わりにする奴がいても良さそうなものですけどね。
見かけは少々キモイですが、小型で視界も開けているので、獲物も狙いやすいです。
ご満悦で乗り回していたら、馬屋の人にグサリと言われました。

ハイ……やっぱり普通の馬が欲しいです。


27 件のコメント:

  1. おばちゃんさんの発想にはいつも笑わされ…いや、驚かされます!
    1枚目の画像が凄く格好良いだけに、2枚目以降の落差にやられましたww
    馬は操作が苦手なのであまり乗ってませんが、こういう風に色々乗り回せたら楽しそうですね。

    返信削除
    返信
    1. いろんな生き物に「乗る」のって、意外に簡単にできるわりにインパクトがあるというか、とにかく視覚的に笑えますんで、ヒマつぶしにはもってこいですw
      まあ、乗り位置の位置調整は少々面倒なんですが、それがかえって笑えるハプニングが続出する元になってるというか……シャウラス・ハンターの位置調整をしてる最中なんかも、触覚のもぞもぞ動いてる部分がウルフリック首長の股間にちょうど良く当たってしまったりして、一人で大笑いしてしまいました。
      つーか、私はイイ年していったい何やってんだか……。

      削除
  2. シャウラスハンターに乗ったら空は飛べるんですか?www
    これを応用したら白鹿さんにも乗れますなぁ~

    返信削除
    返信
    1. 私もシャウラス・ハンターなら空飛べるんじゃないかと思ったからこそ「愛馬」にしたんですが、アイツ、崖から落ちて転落死するわ、水の中に入ると沈むわ……全然、重力の束縛から逃れてないんですよw
      まあ、あんな小ぶりな羽根で、ノルドの大男を乗せて飛ぼうってのが厳しいのかもしれませんが。

      あ、今思いついたんですが「氷の生霊」とかなら飛べますかねえ。
      あとで試してみようっと。

      削除
  3. Dragonbornのドラゴン騎乗を応用できたら飛べるのかも…
    なんて思ってしまいましたが、自分のスキルがありませんでした。

    返信削除
    返信
    1. ドラゴン騎乗……そういえばサーロータールに初めて乗った時、いまいち操作がよく分からんなあと思ってたんですが……改めてクエストを覗いてみたら、騎乗中は単にAIパッケージに従って動いてるっぽいですね。
      なんかうまく操作できないなーと思ってたんですが、もとから操作できない代物だったとは……

      でもこのドラゴン騎乗タイプの仕組みで生き物に乗れば、元から飛んでる生き物はそのままの動きで飛べるかもしれないですねえ。
      ちょっと週末にでもチャレンジしてみます。

      削除
  4. 初めまして。
    こちらのブログは以前からちょいちょい覗いていましたが、自分もつい最近PC版を始めたので益々興味が湧いてきました。
    それにしても無茶してますねw
    これからもオモシロネタ期待してます^^

    返信削除
    返信
    1. コメント有難うございます。
      このゲームにCKがなかったら、私は十ヶ月前に卒業してたと思うんですが……いまだにこんな馬鹿やってます。
      …というか、CK使い始めてもうそんなになるのに……全然レベルが上がらないですねw

      削除
  5. 確かシャウラスハンターに乗るMODがあったような。

    それと空飛ぶ箒MODの仕組みを応用すれば…

    返信削除
    返信
    1. 空飛ぶ箒MOD!……そういえばそんなのありましたね!
      教えていただいて有難うございます。
      どんな仕組みで飛んでるのかな……ちょっと見てみます。

      削除
  6. ねたかず2013/04/16 6:59

    ちょっと記事から逸れますが、
    ベゼスタがSkyrimのDLC終了宣言出してしまったので、
    楽しみがもはやこのブログだけにっ!
    これからも記事を楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. 私もさきほどベセスダ様のブログを拝見して……大変ショックでした。
      うう、サルモールDLCは来ないのかあ……(涙)
      まあでも、今までこんなに楽しませてもらって、しかもこんなに素晴らしい素材とお手本を沢山残してもらって……これで文句を言ったらバチがあたりますよね。

      削除
  7. そういえばホーカーなんかは水中だと早く泳げるんでしたっけ・・・?
    ホーカーに乗って水上をスイスイーっと行くのも楽しそう。

    返信削除
    返信
    1. ホーカー、今さっき試してみたんですが、乗り心地サイコーでした!
      陸地の歩みの遅さは牛歩どころの騒ぎじゃありませんでしたが;……でも水深の深いところは、まるでイルカに乗ってるみたいな感覚で、動きがなめらかでとっても気持ちよかったです。
      これ、改良してボートとか作れないかなあ……

      削除
  8. もっこす2013/04/16 23:33

    おばちゃんは、ゆうきまさみ好きと( ..)φメモメモ
    初カキコです。いつも楽しく読ませてもらっていますwほんと面白いとこに着目しますねー
    ここまできたらやっぱり、ガルマルさんにおんぶされた、ウルフリック上級王がさっそうと現れるのをみたいなぁーw

    返信削除
    返信
    1. ガルマルさんも、おんぶしたくってたまらない、という顔をしているように見えるんですが(笑)……どういうわけか人間のスケルトンだとうまくいかないのですよねえ。
      あ、もしかしたらウェアベアとかになれば、おんぶできるのかな……
      ……と、試してみたら、イケました。

      こーなったら、ガルマルさんをウェアベアに変身させてから乗せるか……
      でもあのウェアベア、可愛くないんだよなあ~。

      削除
  9. とくめいさん2013/04/18 5:57

    操作系を奪う事自体はtcコマンドがあるのでできる、はずです
    話す、とかそういうダイアログと干渉しちゃってるのかもしれませんな

    あ、どうもはじめまして

    返信削除
    返信
    1. 言われてみればそうですね……とすると原因は何なのかなあ……

      ちなみに人間に対しては「乗る」アクティベート自体がまったくの無反応というわけではなくて、画面がその瞬間、グラグラっと揺れて何か魔法のような効果がかかったような視界(その間操作不能)にはなるんですよね。
      内部で何が起きてるのかはさっぱり、?なんですが。

      削除
  10. あぁー・・・すっかり忘れてました・・・
    私が入れてた馬Mod、その紹介してるModです紹介するの忘れてました(^^);

    それにしてもおんぶModが実現すれば、お姫様だっこModもできそうですね。
    石拳の王子にしてもらいたくないと思うでしょうけども!w

    返信削除
    返信
    1. > お姫様だっこ

      大股おっぴろげてまたがるポーズをなんとかしないといけませんねw
      石拳の王子様ならそんな恥じらいのないお姫様でも喜んで抱っこするでしょうけども。

      それにしても今回、ガルマルさんのデータを弄ってて改めて気づいたんですが、顔のデータに「SkinHeadMaleNordComplexion_Age50」がついてるってことは五十路……ウルフリック首長よりも年上の設定だったんですね。
      (ちなみにウルフリックは「SkinHeadMaleNordComplexion_Age40」です)
      まあ、でも30年前の大戦に従軍したことから考えると、ウルフリック首長は40代といっても後半なんだろうとは思いますが。

      年齢を考えると、ガルマルさんにおんぶしてもらうんじゃなくて、ウルフリック氏の方がおんぶしてやらなきゃいけないのかも……;

      削除
  11. 自作のMODを制作する上でいろいろ参考にさせていただいてます。
    Actor ScriptのAllowPCDialogue(true)を魔法か何かに付けて馬に実行しておけば、乗ると同時に会話できます。会話だけする場合、DialogueActivateのProcedureを入れたAIのaliasを付加する魔法(とクエスト)を作って、AIの条件でプレイヤーとの距離が近くヘッドアングルが対象を向いていて特定武器(鞭とか)を構えている、とかやればそれっぽくなるのではないかと思います。
    ドラゴン騎乗で一応狙った方向に操作できるCommand DragonというMODはありますが、馬のように操作できるわけではないので、飛行中の操作は特殊なようです。

    返信削除
    返信
    1. AIパッケージで会話するという手もあるんですね!
      DialogueActivateか……AIパッケージにそんな機能があったとは。
      いやあ、勉強になります。教えていただいてどうも有難うございます!

      私の作成途中の馬だとどういうわけかAllowPCDialogueのスクリプトをかけても頑なにしゃべってくれなくて……力技ですが、馬をアクティベートした時は別セルに配置したTalkingActivatorをアクティベートするようにして無理矢理ダイアログを発生させておりました。

      > 飛行中の操作は特殊

      やっぱりPathToReferenceあたりのスクリプトを使って実装するんでしょうかねえ。
      うーん、難しそうだ……

      削除
  12. おばちゃん様
    いつも楽しく拝見しています。
    スカイリムの一見なにげない謎をバンバン解明していくシャーロックホームズのような手腕には感心しきりでございます。

    そんなおばちゃんの捜査能力を見込んで解明していただきたい事件があるのですが・・・

    それは「イバルステッド事件」です。
    わたしは先日初めてイバルステッドを訪れました。
    そこで(おばちゃんが養子にもされたことがある)ナルフィ君にお会いしたのですが・・・
    レイダさんを(無事?)発見した後も、暗い余韻が残るだけでなにもわかった気がしません。
    選択肢が悪かったのかしら?と思いググッてみたところ・・・

    クリメクの怪しい行動とか黒き晩餐の話とか、謎が深まるキーワードがゾクゾクでてきます。
    しかし事件は解明されていません。
    クリメク犯行説が有力らしいですが・・・

    ただ、わたしにはその説(クリメクがレイダさんを殺し、ナルフィ君に黒き晩餐をしかけた)が納得できないのです。

    ベセスダ様がイバルステッドを「八墓村」や「ツインピークス」みたいな位置づけにされてるとしたら、クリメクではちょっと弱すぎる気がします(それだったら事件の顛末を濁す必要もないでしょうし)

    それに黒き晩餐みたいにツイッターで殺害依頼するようなまどろっこしい事をするより、(同じ周知になるなら)自分でサクっと殺っちゃったほうがクリメクにとっても楽な気がします。

    そう考えているうちに、わたしにはナルフィ君が自らの手でレイダさんを殺し、自らをターゲットに黒き晩餐を行っているように思えてしかたがなくなってしまったのです・・・

    勝手なお願いではございますが、
    お時間と興味があればこの事件に挑んでいただけないでしょうか?

    長文失礼いたしました・・・

    返信削除
    返信
    1. ナルフィ君の事件は、彼自身の暗殺やお姉さんのレイダさんの死因などもひっくるめて、確かにもやもやしますよねえ。
      イヴァルステッドの関係者の設定をちょろっとCKで見てみたのですが、残念ながら現段階ではまだ、私には犯人を特定する有力な手がかりは見つけられませんでした。

      クリメク氏については、彼はどうやら釣りで生計を立てている(?)設定か何かのようでして、怪しい監視活動をしているように見えるのも、たまたま彼の魚釣りのスポットがナルフィ君の家の真向かいに設置されているためのようです。
      ちなみにCKで見てみると、その魚釣りのスポットは二人分用意されていまして、もう一つはどうやら恋敵のバシアヌスさん用の物みたいなんですね。
      会話から察するに、二人はどうやら魚関係の商売を一緒に始めていたようです。
      もし、クリメク氏が何か企むとしたら……ファストレッドさんがらみの三角関係のもつれの方がありそうな感じですw

      まあ、でもまだまだ発見していない裏設定があるかもしれませんので……何か見つけたら、記事にしますね。

      削除
  13. おばちゃん様

    ホント勝手なお願いを調べていただいてありがとうございます。
    クリメクさんは釣り師だったのですね!
    配達の方が副業だったのでしょうか。

    ナルフィ君のことは、わたしの中で彼がロードオブザリングのゴラムのテンションと被って見えていたので前のコメントのように思ってしまったのかもしれません。

    「レイダ!レイダ!どこにいるんだ!」が「マ~イプレシャース!」
    的に...(笑)

    もし裏設定を見つけたら是非記事にしてください!
    ありがとうございました。

    返信削除
  14. Skyrimの水産業は儲かるんですかねぇ。


    首長の命令で山賊退治しても100ゴールドしかもらえないのに、荷物を届けるだけでクリメクさんはポンと大金を払ってくれましたからねぇ。


    そういやリフテン水産も儲かってましたなぁ。

    返信削除
    返信
    1. クリメクさんって、ファストレッドさんとの一件では、いかにも口下手そうな感じだったのに、意外に商売上手なのかもしれませんねえ。
      …というか、彼の仕事って本当にマトモな商売なんだろうか……と、ちょっと疑問に思わないでもなく。

      ハイフロスガーへの届け物で、あんな大金をポンとくれるなんて、カタギの人じゃなさそうですよね。

      削除