消えない死体の未練の謎(2) | おばちゃんのスカイリムガイド

2014/01/13

消えない死体の未練の謎(2)

スカイリムで死体がいつまでも消えずに残っている原因は何なのか…という、消えない死体の未練の謎(1)のお話の続きです。
前回はユニーク型ロキールさん達のご協力によって、死体が通常のタイミングで消えなくなるのは稼働中クエストのエイリアスが適用されているのが原因、だということが発覚したわけなんですが、他の「消えない」NPCの死体についても果たしてそういった「エイリアス」が原因なのかどうか、確かめてみたいと思います。
ちなみにおばちゃんは最初、いつまでも死体が消えないというNPCは、なんらかのクエストの目的対象(Objective)に指定されたことがある者なんじゃないか…と疑っていました。
クエストアイテムがリスポンの浄化から逃れていつまでも残るように……クエストのマーカーが指し示す対象となった者の死体も何かしらの保護機能が働くのではないか、と思ったんですよね。
しかし死体が消えないNPCの中には、クエストの目的対象にはなっていない者も一緒に混じっていたりするので、おかしいな……と首をひねっていたのです。
たとえば……Dragonbornのしょっぱなでケンカ売ってくる信者さんとか。
カルト信者
DLCの「Dragonborn」を導入すると押しかけてくるミラーク先輩のファン、もとい信者達……この二人の死体も、おばちゃんの環境ではいつまでたっても消えずに残っている非常に邪魔な死体です。
この信者さんの片方は「信者の命令」という、クエストの目的対象となる手紙をインベントリ内に持っているため、上画像のようにクエストターゲットのマーカーのアイコンが出ます。
死体が消えないのはもしかしてそのせいなのでは……と思っていたのですが、しかしもう片方の相棒の信者さんも、特にアイコンが出るわけでもないのに、死体が消えないのですよね。
死体が消えない原因はクエストの目的対象になったことがあるかどうかではなく、稼働中のクエストのエイリアスが現在も適用されているかどうか、なのだとしたら……二人の死体が揃って消えないわけも納得できます。
二人とも恐らく、同じクエスト内の似たような仕組みのエイリアスを適用されているでしょうから……共にエイリアスが外れていないという状況である可能性は高いです。
ちなみにこの信者の二人は、「DLC2CultistAmbush」(カルト信者の待ち伏せ)というクエストの「Cultist1」「Cultist2」というエイリアスを演じています。
しかもこの二人って、このクエスト内で自動生成されるタイプのNPCなんですよね。
RefIDの先頭がFFで始まる、花のようにはかない命のNPCのくせに、こんなにいつまでも消えずに残っているとは……実にたいした根性です。
Dragonbornのメインクエを終えたセーブデータでクエストの状況を確認してみました。
カルト信者
このセーブデータでは信者の遺骸はホワイトランの鍛冶屋脇のドブ川に捨ててます。
さて、この二人のエイリアスが所属する「DLC2CultistAmbush」クエストが、現在どういった状況にあるのか、ドラゴンボーンのメインクエストを一通りクリアした後のウルフリック首長のプレイデータで調べてみることにしました。
「getstage DLC2CultistAmbush」とコンソールコマンドを使って、クエスト状況を調べてみると……現在のステージは「10」です。
ちなみに「DLC2CultistAmbush」クエストが終了となるステージは「255」。
ミラーク卿はとっくにお亡くなりになっているというのに……案の定、この信者さん達のクエストは思いっきり稼働中でした。二人のエイリアスも恐らく、適用されたまましっかり生き続けているかと思われます。
それにしても、いったいどうしてこのクエストがいつまでも終了せずにいるのかと原因を調べてみたんですが……はっきりとは断言できないのですが、クエストがいつまでも終わらないのは、単純なスクリプトの条件ミス?のせいなんじゃないか……という気がしました。
(補足)「DLC2CultistAmbush」クエストが終了しない原因について
「DLC2CultistAmbush」クエストの終了は、どうやらプレイヤーのエイリアスに付けられた「DLC2WECultistAmbushPlayerScript」というスクリプトによってタイミングを操作するつもりだったようです。
そのスクリプトを見る限りでは、信者の襲撃の一幕が終わって、プレイヤーが襲撃の行われた場所から離れた際に、クエスト終了する予定だったもよう……。
でもその判定の行われる条件式が、おばちゃんの見るところ、不等号の向きが逆なんじゃないかと思われるのです……(汗)
まさかプロがこんなうっかりミスをやらかす筈はないと思うんですが……ハハハ、まさかねえ。
そんなわけで稼働中の「DLC2CultistAmbush」クエストを終了させるために、コンソールコマンドで「StopQuest DLC2CultistAmbush」してみますと、信者二人の死体は一瞬で消え去りました。
実はこのクエストが終了となるステージ「255」には、ご丁寧に信者二人の死体が「disable(非表示)&delete(削除)」されるようなスクリプトがあらかじめ設定されているのですよね。
なんでここまで用意周到に準備しておきながら、肝心のステージ255には一向にたどり着かない、ということになるのか謎ですが……これが10年くらい先をイっちゃってるベセスダ・クオリティって奴でしょうか。まあ、スカイリムではよくあることですね(笑)
ちなみにこのステージ255のスクリプト処理をあらかじめ削除した状態で、「StopQuest」してみたらどうなるのか試してみましたが、二人の信者の遺体は24時間待機後にしっかり消えていました。
どうやらスクリプトでわざわざ削除しなくても、クエストが終了し、二人に適用されていたエイリアスが消えれば死体は自動的に消えてなくなるようです。
やはりこの信者の二人に関してもエイリアスの有無が、死体が消えずに残るという現象の鍵を握っていたようですねえ……


さて、お次は……死霊術師プレイで「おすすめ」とされるNPCの死体の中から、検証対象を選んでみたいと思います。
…とはいっても、おばちゃんの手元にあるセーブデータの中では、サンプルとして使えそうな死体があまり無いのが困りものなんですが……さいわいデイドラ・ペライトのクエスト「唯一の治療法」は完了していますので、「消えない死体」として有名なオーチェンドール氏の死体を調べてみることにしましょう。
死霊術師にわりと人気(?)のオーチェンドール氏の死体
オーチェンドール
過去記事を見てみたら、ブサーダムズに食器を拾いに行ったのは2012年12月…かれこれ一年以上前のことなのに、オーチェンドール氏の死体はつい最近死んだみたいな様子で現場に残っていました。
さすが、自宅でいつまでもストック可能、と評判の死体ですね。
さて、オーチェンドール氏の出演するクエスト「唯一の治療法」は「DA13」というクエストです。
そのクエストの最終ステージは「100」……「getstage」で現在のステージを調べてみると、スペルブレイカーをゲット済のこのデータでは、最終ステージの100にきちんと到達しているようでした。
ううむ、クエストは終わっているように見えるのに……おかしいですね。
しかしよくよく見てみると、このクエストの最終ステージ「100」には「Complete Quest」(クエストジャーナルが完了扱いになるフラグ)のチェックは入っているのですが、「Shut Down Stage」(このステージに達するとクエストが終了するというフラグ)にはチェックは入っていません。
またスクリプトなどで直接「stop()」している様子もありません。
これは……最終ステージに到達していても、クエスト自体は終了していないのでは……?
「DA13(唯一の治療法)」のステージ100
DA13
そんなわけで、「StopQuest DA13」とコンソールコマンドでこのクエストを強制終了させてみたのですが、予想に反して、オーチェンドール氏の死体は消えてはくれませんでした。
あれ、この人が消えないのはエイリアスのせいじゃないのか……?と最初は悩んでしまったのですが、オーチェンドール氏の死体をリバーウッドに移動させてから24時間待機してみると……死体はすんなり消えるのです。
つまり、オーチェンドール氏の死体が消えないのは、「ブサーダムス」という場所自体にもなんらかの原因がありそう……ということですね。
犯人はコイツでした。
DA13
「ブサーダムズ」のセルの設定を調べてみると、「BthardamzZone」というEncounter Zoneの設定の中に、「Never Resets」(リセットしない)というチェックが思いっきり入っていました。
おそらく、このチェックが入った場所では、死体消去やリスポンなど初期状態へのリセットが行われなくなるのではないかと思われます。
…ん、待てよ、ということは、Hearthfireで追加されたレイクビュー邸なんかも、ここでまとめてリセット禁止にしたら、アイテムがいちいちリスポンしなくなるのでは……?
…なんて思いましたが、もしかすると地下室にスキーヴァーとかが沸くイベントの都合上、レイクビュー邸をまったくリセットしない、という設定にするわけにはいかないのかもしれません。

ま、そんな余談はさておき、この「BthardamzZone」の「Never Resets」のチェックを外した状態で、オーチェンドール氏の死体が消えるかどうか試してみましたら、やはりこのリセットの設定が悪さをしていたと見えて、ちゃんとブサーダムズでも死体が消えるようになりました。
もちろん死体が消えるようになるのは、「DA13」クエストを「StopQuest」した後でのことです。
やはりオーチェンドール氏もエイリアスが原因でストック可能な死体と化していたと考えられます。
ちなみにこの「DA13」クエストがなぜ終了しないまま放置されているのか、ということなんですが……
はっきりとはわからないのですが、この「唯一の治療法」というデイドラのクエストは、もしかするとゲームの稼動中はずっと存続し続けていなければいけない理由があるのかもしれません。
実はこの「DA13(唯一の治療法)」というクエストは、ランダムで遭遇する「感染した避難民」のクエストの発生条件にからんでいるのです。
(「唯一の治療法」を完了していると「感染した避難民」がプレイヤーを襲ってくるようになります)
SM様がその条件判定を行うには、「DA13」クエストのプロセスが完全に止まってしまった状態では何か支障があるのかも……
だから「DA13」はクエストジャーナル完了後も稼動しつづけており、オーチェンドール氏に課せられた使命…エイリアスはいつまでも消えずに残っているのかもしれません。
世界に何かしら影響のあるクエストの関係者だったということが、死体をこの世に繋ぎとめる「鎖」になるなんて……死後も無理やり働かせられてるみたいで、たまらないですね。


さて、お次の検証対象は、ソリチュードで処刑されたロッグヴィル氏……です。
この方の死体は、例の死体安置所(WIDeadbodyCleanupCell)に飛ばされてしまうので、「消えない死体」として名前が上がっているのをあまり見たことがありませんが、少なくともおばちゃんの環境下ではこの方の死体はかなり長いこと消えずに死体安置所内に残っています。
彼は首を斬られる前、「今日…俺はソブンガルデに行く」なんて言っていたのに、いったいどうして成仏できなかったんでしょうか。
そんなわけで、この人の死体が消えない原因についても調べてみたいと思います。
斬首された首も忘れずに死体安置所に運んでもらえたロッグヴィルおじさん。
ロッグヴィル
おばちゃんは最初、この方の遺体がいつまでも消えずに残っているのは、彼の形見のタロスのアミュレットを身内のグレタさんに届けるクエストをまだ完了していないせいなんだろうと、軽く考えていました。
しかし、そのクエストをちゃんと終えても、まだ死体が残っているのです。
ちなみにロッグヴィル氏の出演するクエストは計2つ…… ソリチュードでの公開処刑のシーンが包括されている「SolitudeOpening」というクエストと、それからタロスのアミュレットを届ける「SolitudeFreeform03(恩寵への帰還)」というクエストです。
「SolitudeOpening」の公開処刑のクエストの方は、ロッグヴィル氏が死に、この死体安置所に送られる頃には自動的にクエスト終了となっています。
念のため「getstage」で状況を確認してみましたが、やはりこのクエストは最終のステージ200にきちんと到達しており、スクリプトの「stop()」でクエストはしっかり終了しているようでした。
「SolitudeFreeform03(恩寵への帰還)」クエストの方も、タロスのアミュレットをグレタさんに届けた後は、最終ステージの200となり、こちらもクエスト終了となります。
念のためこの二つのクエストを「StopQuest」してみましたが、それでもやはりロッグヴィル氏の死体は消える気配がありませんでした。
なぜでしょう? 彼の死体が残り続けているのは、クエストのエイリアスの有無とはまた違う、他の新たな原因があるためなのでしょうか……?

そんなわけで、まずはロッグヴィル氏の死体の消えない原因が、彼の参加するクエストにあるのかどうかを調べるために、上記の2つのクエストのエイリアスからロッグヴィル氏の指定を外した検証用Modを作ってニューゲームしてみました。
すると、その二つのクエストから何の関係もなくなったロッグヴィル氏の死体は、通常通りちゃんと消えるということがわかりました。(スクリプトがついているので死体安置所には送られますが)。
また、公開処刑の「SolitudeOpening」クエストの方のみ、出演をキャンセルし、「SolitudeFreeform03」のお届け物クエストの方だけ参加してみると、そのお届け物クエストを完了しさえすれば死体は問題なく消える、ということが確認できました。
つまり、諸悪の根源はソリチュード公開処刑の「SolitudeOpening」の方なんです。
このクエストの何かが、ロッグヴィル氏の死体を消えなくしているのですよね。
ロッグヴィル氏の代役として、急遽公開処刑シーンに出演することになったロキールさん。
公開処刑
これから斬首されるというのに……なぜ、この人、こんなに嬉しそうなの?
公開処刑
代役が処刑されたというのに様子も見に行かないロッグヴィル氏。くつろぎすぎです。
公開処刑
上スクリーンショットのように公開処刑クエストの囚人役をロキールさんにお願いしてみると、今度はロキールさんの斬首死体がまったく消えなくなりました。
しかし単なる観客役としてロキールさんを公開処刑クエストのエイリアスに追加してみると、そちらの場合はちゃんと死体は消えるんですよね。
つまり……死体が消えなくなるのは、公開処刑のクエストに参加したから、ではなく、ロッグヴィル氏が務める「Prisoner」という囚人役のエイリアスを演じたから、なのです。
「Prisoner」役を演じている最中に、いったい何が、その役柄を演じていた役者さんの身に起こったというのでしょう……?
もしかして、首を斬られるシーンのどこかで、死体が消えなくなるようなスクリプトでもかけられたんでしょうか……? あるいは……他の出演者たちやトリガーなどについているスクリプトが、罪人である囚人役の死体に何かしら干渉するようなことをしているのでしょうか……?
そんな思いつく限りの可能性を確かめてみるために、これが原因ではないか?と思われる要素を削った検証用のModを作成して、ニューゲームして結果を確かめてみるということを死ぬほど繰り返しました。
でもね、公開処刑のシーンをカットしても、出演者たちのスクリプトを全削除しても、どう頑張っても、ロッグヴィル氏の死体は消えない!のです。
ソリチュードの門を入った瞬間に、公開処刑のクエストが全終了となるようにスクリプトを改造しても、それでもダメなんです。
「Prisoner」というエイリアスに一秒でも入った瞬間に、死体は消えなくなる。
なんなんですか?これ……いったい何の呪いがこのエイリアスにかかってるんです?
さっさとソブンガルデに逝けよおおおお。
ロッグヴィル
なんかもう、あまりにも検証に苦労させられたので、しまいにはこのヒラメ顔のおっさんを見ただけで吐き気がするようになってきてしまいました。でも降参するのは悔しすぎるので頑張りましたよ。
で、結局、正解は何だったと思いますか?
答えが判明してみると、なるほど、という感じではあったのですが、本当に最初はまったく見当もつかなくて検証中は何度も心が折れそうになりました。
犯人はコイツです……おばちゃんの正月休みを返せ。
囚人の手錠
この囚人の手錠というのは、オープニング時にはプレイヤーも装着していたことのある装備品なんですが、ロッグヴィル氏が所持しているこちらの手錠は、プレイヤーは装備不可の代物ですので、普通にインベントリを覗いただけではその存在を確認できません。
そのせいで発見が遅れた、というのもあるんですが……まあ、その話は置いておいて。
「showinventory」というコンソールコマンドでロッグヴィル氏のインベントリを覗いてみると、この囚人の手錠をなぜか2つも所持しているのがわかります。
ちなみに一つは、ロッグヴィル氏のOutfit装備である「SolitudePrisonerNoShoesOutfit」の中の物です。囚人のデフォルトの装備として、「粗悪なチュニック」と「囚人の手錠」はもともとセットでロッグヴィル氏に与えられているのですね。
ではもう一個の「囚人の手錠」はどこからやってきたか、というと……これ↓がその手錠の出自です。
公開処刑クエスト(SolitudeOpening)の「PrisonerCuffs」エイリアス
囚人の手錠
二つ目の「囚人の手錠」の正体は、なんと「PrisonerCuffs」というエイリアス!だったのです。
この「PrisonerCuffs」(囚人の手枷)というエイリアスは、公開処刑の「SolitudeOpening」の小道具として用意されているエイリアスで、同クエストが開始された瞬間に、「Prisoner」という囚人役のエイリアスのNPCのインベントリ内に直接自動生成されます。
つまり、一瞬でも誰かが「Prisoner」のエイリアスに入った瞬間、その持ち物の中に自動的に湧くというしくみです。だから「Prisoner」役を一瞬演じただけで、死体が消えなくなる因業を背負ってしまうというわけなんですね。
ちなみにこの「囚人の手錠」、いったい何のために生成されたものなのか、さっぱりわかりません。
いちおう、「Prisoner」役の囚人に装着させたかったようなのですが……もともとロッグヴィル氏は手錠をデフォルトで装備していますし、それに手錠を装着させるスクリプトはコメントアウトされていて実行はされていません。
はっきりいって、このエイリアス、リソースの無駄だと思う……。

さて、この「囚人の手錠」を持っているというだけで、なぜ死体が消えなくなるのか、ということについてなんですが……これはちょうどアレと同じ原理なのではないかと思います。
「アレ」というのは、死霊術師プレイを行う際に、これをインベントリに入れておくと死体が消えなくなる、とされている保存用のアイテムです。
たとえばシャウトを使った時に配達人が届けにくる「友達からの手紙」や、山賊退治などを引き受ける時に貰う「賞金首の布告」なんてのは、そういった「保存剤」として使えると言われています。
おばちゃんはまだ、プレイ中にそういった保存剤のお世話になったことがないので効果の程はよくわからんのですが、実はあれ、ちょっと不思議に思ってたんですよね。
だって「友達からの手紙」や「賞金首の布告」って、別にクエストアイテムというわけじゃないでしょう?
それなのにどうしてアレを入れておくだけで死体が消えなくなるのかなって……
しかも、あのテの手紙って何度ももらえるわけじゃないですか。過去に発行された手紙のすべてが死体を保存する効果を発揮するんですか?……いったいどういう理屈で??

しかし今、こうしてクエストが完全終了しているのに、ロッグヴィル氏の死体を保存する力をバリバリに発揮している「囚人の手錠」を目の前にすると……こう思わざるをえません。
エイリアスによって生成されたオブジェクトは、クエスト終了後もエイリアスの特性を保ち続ける……のではないかと。
スクリプト付きで生成されたオブジェクトが、たとえ途中でそのスクリプトを削除されてもしつこくそのスクリプトを呼び出し続けるように……オブジェクトは最初に生成された時の状態や特性を、根幹の部分に刻みこんでしまうのではないでしょうかねえ。
まあ、エイリアスによって生成されたオブジェクトが「人」だった場合は、クエスト終了後はサックリ死体は消えますんで、この仮説は成り立たんなあ、とも思うんですが……
まあ、どんな理屈であるにしろ、エイリアスとして生成されたアイテムが、NPCの死体を消滅させない保存剤としての効力を持つ……というのは確かなようです。
ためしに、エイリアスとして生成した適当なお皿をロキールさんの死体に突っ込んでみたら、死体は通常の死体消去のタイミングでは消えなくなりました。
(永久に消えないかどうかは確かめるすべがありませんが)
1分で作ってみた保存剤。適当な宝箱に適当なお皿を生成しただけ…です。
保存剤
このお皿には、別にクエストアイテム(Quest Object)のチェックは入れていません。また、このお皿をロキールさんの懐に突っ込む前に、お皿を生成したクエストそのものはきちんと終了させています。
それなのにお皿は死体を保存する効力を発揮するんですから……やはり、エイリアスとして生成されたという出自そのものが、保存剤としての効果の要因となりうるのでしょう。
死体をいつまでも保存したい、という方は、このテの保存剤アイテムを作ってNPCに持たせておけばいいかもしれませんね。
そんなわけでロッグヴィル氏も保存剤となっていた「囚人の手錠」をインベントリから「removeItem」して削除したら、あんなにしつこかった死体が嘘みたいにあっさり消えてくれました。
まったく、こんな隠しアイテムみたいな状態で「保存剤」を持ってるなんて……卑怯ですよね。


さて、だいぶ長くなって参りましたが、最後に、志半ばにして倒れたこの方たちの未練を断ち切り、魂だけでなく死体も浄化してソブンガルデに送ってさしあげたいと思います。
内戦クエスト(帝国側)をクリアして手に入れた貴重なサンプルです。

改めて書くまでもありませんが、この主従の死体もずっと「消えない」ということで有名なコンビですね。
死霊術師プレイをされている方からは、「シャウトが使える」「うーうー言わない」など有難がってもらえるのが嬉しいんですが、死体に用のないプレイヤーにとっては、王の宮殿のテーブルで男体盛りをするくらいしか使い道がない…というのが哀しいところです。
ちなみにテュリウス将軍やリッケさんなども、あの死体安置所送りにさえならなければ、この主従のように死体はずっと消えずに残るタイプだったのではないかと思われます。
彼らの活躍する内戦のクエストがそもそも、どちらかの勝利でカタがついても、「しかし俺達の戦いはまだまだ続く…」みたいな中途半端な終わり方をしますからね。
ウルフリック首長もガルマル氏も、おそらくそういった内戦関連のクエストのエイリアスが仰山残っているのではないかと思われます。
対象がどんなエイリアスに入っているか調べられる魔法の呪文「ShowVars(SV)」

ちなみにごく最近になって知ったのですが、コンソールコマンドの「ShowVars」(SVでも可)というコマンドで、なんとNPCにどんなエイリアスが現在適用されているかが調べられるんです。
ああ、このコマンドをもっと早く知っていたら検証がうんと楽だったのに……でもこれでどなたでも簡単にエイリアスの有無が分かりますんで、死体を調査することができますね。
NPCになんらかのクエストのエイリアスがかかっている場合は、上画像のように、
--- Papyrus - Alias XXXXX on Quest YYYYY (zzzzzzzz)
というような形式の表示が出ます。
「XXXXX」がエイリアス名、「YYYYY」がクエスト名、「zzzzzzzz」がクエストのIDです。
エイリアスがいくつも被さっているNPCは一画面では情報が収まらないので、「PageUP」や「PageDown」キーでページをスクロールする必要があります。

そんなわけで「ShowVars」コマンドで、内戦クエスト(帝国側)完了後のウルフリック首長の死体を調べてみると、以下のようなクエストのエイリアスが残留していました。
・「CW」クエスト……「Ulfric」(ウルフリック役)
・「CWObj」クエスト……「Ulfric」(ウルフリック役)
・「CWReservations」クエスト……「Ulfric」(ウルフリック役)
・「DialogueWindhelm」クエスト……「JarlBackup」(首長のバックアップ役)
・「HousePurchase」クエスト……「WindhelmJarl」(ウィンドヘルム首長役)
「CW」というのは「Civil War」の略字ですので……CWの接頭辞があるのは内戦関連のクエストです。
やはり内戦関連は沢山残っていますね。内戦が終わった後も、それぞれの地方の警備体制や野営地などの配置にも関係してきますから……簡単にはクエスト終了できないのでしょう。
「DialogueWindhelm」クエストというのはウィンドヘルムの街の住人の行動や会話などを総括するクエストです。ウルフリック氏はそのクエストで生前は「Jarl」という首長役のエイリアスを務めていたのですが、内戦完了のタイミングで首長のバックアップ役に降格されたようです。
ウルフリック氏の場合は、ベレソアさんがバックアップのイソルダさんに役を譲った時みたいに、エイリアスを降りたりはしないんですね。補欠だったブランウルフ氏とエイリアスを交代するだけで。
「HousePurchase」クエストは、各街の家購入関連のクエストです。こちらも他の街と一緒の仕組みで動いているクエストなので、ウルフリック首長が死んだからといって終わりにすることはできないのでしょう。

これらのクエストは、ゲームの進行上、終了させることはできないものと思われますが、実際にウルフリック首長の亡骸を現世につなぎ止めているのは本当に上記のクエストのエイリアスかどうか知りたかったので、試しに全部終了させてみることにしました。
残留していたクエストをすべて「StopQuest」して、この世の未練をなくしました。

「ShowVars(sv)」コマンドで確かめてみると、ごらんのように綺麗さっぱり、すべてのエイリアスが消えてなくなりました。これでウルフリック首長も心安らかに成仏できるはずです。
そして……ちょっとドキドキしながら他所で24時間待機をして「王の宮殿」に戻ってきてみると……
ウルフリック首長の死体だけでなく、隣に居た熊の死体まで綺麗に消え去っていました。
あの熊め……マジでオブリビオンの底までついていったみたいです。

まさかガルマルさんまで消えるとは……念のため、成仏する前のガルマルさんの死体を調べてみましたら、「HousePurchase」クエスト以外、ウルフリック首長と同じクエストのエイリアスが残存していました。
まあ、ほとんどウルフリック首長と行動を共にしていた私兵ですから、出演するクエストがカブっていたのは当然といえば当然ですが、ウルフリック首長の因業を消し去っただけで、あの熊まで一緒に成仏してしまうとは……とても複雑な心境です。男の執念って怖い。

そんなわけで死体が消えずに残る原因として、おばちゃんが今のところ確認したのは以下の3つです。
・死体に稼働中のクエストのエイリアスが適用されている
・死体のある現場が、リセットされない設定になっている
・死体のインベントリに、エイリアス由来のアイテムが入っている
なにぶんそそっかしいおばちゃんの調べたことですので、間違っていたり勘違いしていたりという可能性は大ですが、もし「それは違う」だとか「この他にもこういう場合がある」だとか、お気づきの点がありましたら教えてくださるととても嬉しいです。
こんな長々としたまとまりのない文章を最後までお読みいただき、どうも有難うございました。


31 件のコメント:

  1. MOD初心者2014/01/14 13:53

    こんにちは。今回の記事も楽しかったです!
    またCKすらロクに扱えない自分には「ShowVars」の呪文はとても参考になりました。
    死体残留の原因がわかったところで、ゲームに干渉する術を持たない私にはどうすることもできないわけですが…知っているのと知らないのとでは大違い。
    「エイリアス付きだから消えないのね」と判明するだけでも精神衛生上とても助かります(笑)

    保存剤としてのアイテム活用法…初めて知りました。
    クエスト絡みのアイテム(手紙や賞金首の布告ほか)って、不具合が怖くて手放すという発想自体なかったです。
    それ以前に「クエスト関連品は捨てられません」みたいな表示が出るもの以外、それがクエ品かどうかの判断さえついてないですが…(苦笑)

    そして正月休みを返上しての検証作業、お疲れ様でした!
    無理をしない範囲で、これからも色々と謎を追いかけてください。

    返信削除
    返信
    1. こんな長い記事をお読みいただいてどうも有難うございます。

      「ShowVars」コマンドは、NPCについてるエイリアスだけじゃなく、
      スクリプトの有無なども調べられるんですよ。
      例の、死体安置所に転送されるタイプのNPCなのかどうかだって、
      このコマンドで「WIDeadBodyCleanupScript」というスクリプトが
      ついているかどうかを見てみれば一発でわかるんです。
      とても便利なので、ぜひ使ってみてくださいね。

      削除
  2. 今回も面白く拝見させてもらいました。

    なんかもうすっかり立派な死霊ゲフンゲフン・・・アーケイ司祭ですねw

    返信削除
    返信
    1. こんなクドクドしい文章をお読みいただいてどうも有難うございます。

      今回は消えない死体をいかに作るか、ではなく、消えない死体をいかに成仏させるか、という方向に走ってしまったのですが、今回学んだことを生かして死霊術師プレイを極めたいと思っております。
      めざせ!ポテマ女王。

      削除
  3. なるほど・・・・ 勉強になりますw
    街とかで死体が残ってるのが とても嫌だったのでとても助かりましたw
    コンソールでdisableすれば 消えるかも?ですが、毎回、死体にやるのもめんどうですしね(・ω・U) これからもおばちゃんの日記を楽しみにしています(≧ω≦)

    返信削除
    返信
    1. コメント有難うございます。
      あ、念のため……死体を消そうとして、無闇にクエストを終了させるのは危険ですので、どうかご注意くださいませ。
      記事では検証のためにガンガン「StopQuest」してますが、たとえDragonbornの信者のクエストみたいに、終了していないのは単なるバグなのでは?と思われるものでも、ゲームの進行上の理由があって、稼働中のまま残されているのかもしれませんので……
      邪魔な死体を「disable」するくらいなら、おそらく影響はないと思われますので、面倒ですがお掃除する時はそちらでなさってください。

      また良かったら遊びにいらしてくださいね。

      削除
  4. おばちゃんさんこんばんは。今回の記事もワクワクしながら待っておりました。
    色々と謎が解けて(知識はゼロに等しいので「そういうのがあるのか!」程度ではありますが)楽しく拝見させて頂きました。
    ガルマル丸はおじさまと色んな意味で運命共同体のようで、仰るとおりここまで来るとなんだか薄ら寒いものまで感じます(笑)
    しかしこうしてゲームの"裏側"を少しでも覗いてみると、クリエイターの方々はスゴイなあと改めて感心しますね・・・
    独力で検証されるおばちゃんさんにもいつもある種の慄きみたいなものを感じていますが(笑)
    自力ではこういった覗き見(?)も手の付け所が限られてくるので、毎度、そしてこれからも楽しみにしております!

    返信削除
    返信
    1. こんな読みにくい文章を最後まで読んでいただきまして、どうも有難うございます。

      ガルマルさんの執着心、ホント怖いですね。デフォルトでもソブンガルデまでウルフリック首長のお供をしていましたが、まさかどこまでも一蓮托生のエイリアスが付いているとは……
      せめてウルフリック首長の死体だけでも、クマーの熱い視線の届かないところで安らかに眠って欲しかったのに……残念です。

      > ゲームの"裏側"

      これを覗き始めると、ゲームのプレイ自体はそっちのけになっちゃったりしますよね(笑)
      今回、個人的に一番ショックだったのは、人間関係によって様々なクエストが発生することを確認していた際に、ホワイトランのイソルダさんとミカエル氏の間に「Courting」という設定があるのを発見してしまったことです。
      イソルダさんって、あのミカエルと付き合ってたんですね……
      男の趣味、悪すぎwwwwです。

      削除
  5. 明けましておめでとうございます♪
    いつもながら綿密なご検証ですね!結論だけじゃなくて、推理のプロセスを追いながら読めるのがとても楽しいです。でもロキールが怖かった・・・。

    防腐剤ってそういうことだったんですね!
    私も死霊術を始めたばかりですが、あんな紙切れの保存効果じゃ心配で、自宅のアンカノさんとアストリッドさんたちを色んな荷物でパンパンにしちゃってましたがw

    死霊術プレイ日記も楽しみにしてます。
    レベルのせいでうちの西尾さんは男体盛りが決定しましたが、死後どんなご活躍をされるのか知りたいところです。

    返信削除
    返信
    1. 新年早々、駄文にお付き合いいただきましてどうも有難うございます。
      自分でも「三行で頼む」と思うくらいの呆れる長さなのに、お優しいコメント……本当に有難うございます。

      私も死霊術師としてはまだまだ駆け出しで、実際に防腐剤をプレイ中に使用したことはまだないんですよね。
      だから本当にあんなんで永久に消えないのかどうかは謎でして……またお詫びしなくてはいけないような新事実を発見してしまうやもしれません。

      そういえばアンカノさんは……例の死体安置所行きのスクリプトが付いてませんでしたっけ?
      彼の場合、他の人と違って、クリーンナップまでの猶予が3日はあるので、死体を3日以上放置しなければ大丈夫でしょうけど……

      ちなみにアンカノさんの墓なんて、一体どこにあるんだろう?と不思議に思って調べてみたら、一人だけ死体安置所内に置いてある棺が指定されていて、ちょっと可哀想になりました。
      寝床だけじゃなく、死んでからも「ぼっち」なんですね、この人。

      削除
  6. あけましておめでとうございます。

    ロキールの使い勝手に吹きましたwww


    私、死体保存の為に防腐剤を愛用しております。

    修行者の隠れ家で死んでたボルビノやユニークドラウグルのフョリとホルゲールの死体は保存剤を入れた状態でも一定期間後に元いた場所のエリアに入ったら消滅しました。(ボルビノなら修行者の隠れ家エリア、フョリとホルゲールはダンジョン入口があるエリア)

    コンソールresurrectでもenableでも復活しませんでした。orz

    返信削除
    返信
    1. コメントどうも有難うございます。
      防腐剤、使われているんですね。効果のほどはいかがですか?

      CKで見てみましたら、「修行者の隠れ家」のボルビルの死体は、死体消去の法則とは関係のないトリガーのスクリプトによって消去されるようです。
      ボルビルの死体がenableしても現れないのは、彼の「Enable Parent」のマーカーがdisableになっているからだと思いますので、
      「prid 10f5ff」→「enable」
      …というようにコンソールコマンドを使って、そのマーカーをenableしてやれば、ボルビルさんが再び現れるかもしれません。
      (うまく行かなかったらごめんなさい)


      > ユニークドラウグルのフョリとホルゲール

      こんなドラウグルいたんですね!初めて知りました(オイ)
      さっそく私もアンシルヴァンドに行ってみたんですが……私の環境では二人のユニークドラウグルたちは、死体が消えた後でもresurrectですんなり生き返ってしまいました。
      ただ私は彼らを死霊術で外には連れ出していませんので、もしかするとそのせいで結果が違うのかもしれません。

      ちなみに彼らもアンシルヴァンドのクエスト終了後に、関連するマーカー類がdisableされることで、消去されるというしくみになってるようですので、フョリとホルゲールの「Enable Parent」に当たるマーカーの「10F8EE」をenableすれば復活するかもしれません。
      (こちらもまたうまく行かなかったらごめんなさい)

      削除
    2. おおっ!マーカー自体が消滅してたんですか!

      という事はIDで復活しない死体などはマーカーのIDさえ復活させたらいけるんですねぇ。

      これで防腐剤を入れ忘れて消えた木こりの死体も復活させれそうです。(笑)

      防腐剤は今のところバリバリ役にたってますよ。
      死体保存の場所があちこち必要で困りますけど。(苦笑)

      削除
    3. イベントにからんでいるNPCの場合、自身に紐付けられているマーカーの状態によって表示・非表示を制御されていることが多いんですが、そのスイッチとなるマーカーも一つだけではなく、複数が連鎖していることもあるので、親マーカーのenableだけで消えたNPCが復活するかどうかは一概には何とも言えないです。
      運が良かったら蘇るかも……くらいのお心づもりでお試しくださいね。

      防腐剤……私も早く活用してみたいです。
      死体を綺麗に並べてコレクションできる家が欲しいですね。

      削除
  7. ねたかず2014/01/18 20:03

    あれ、最初のは2人だっけ?
    と思ってドラボンメインクエストスタート直後のセーブデータやってみたら二人でびっくり!
    ずっとドラゴン出すために西の塔までクリアしてその後放置、狂信者が襲ってきても無視、
    ドラゴンスレイヤーとしてドラゴンだけを倒して生きていく! プレイをしていて
    (と書けばかっこいいけど、エセモンハンプレイなだけw)
    いつも2回目以降襲撃してくる3人組を倒してたので新たな発見にびっくりです。
    その2人を倒して裸にせず便利なアイテム置き場にしようと思ったら
    手紙を持ってない方の死体が倒した直後に地面に埋もれてしまって
    やり直す羽目になってしまいましたw
    地面に埋まってるマッドクラブを倒すとだいたい地面に沈んでいくので
    素材が欲しい場合は気をつけてるんですが、人間も埋もれるとは!(新たな発見その2)
    しかもやり直したらなかなか襲ってこないとか、もうほんとにやきもきさせてくれる二人組でした。
    三人組の方は消えてるはず(ホワイトランでよく襲われるんですが、死体は残らない)なので、
    二人組の方はうっかりミスでしょうね。
    おばちゃんの新たな考察、勉強になりました。

    返信削除
    返信
    1. 3人組の信者って、ホワイトランまで来るんですね。
      私はソルスセイムで一回見かけたきりだったので、てっきり3人組の方は地元のファンクラブなのかと思ってましたw
      クエスト(DLC2WE09という奴かな?)を見てみたら、この3人組の1人から「信者の命令」を発見して、ドラゴンボーンの章が始まるパターンもあるみたいです。
      こちらの信者さん達の死体が消えるのは、汎用の「WEAliasScript」が付いてるおかげでしょうか。

      > 地面に埋まってるマッドクラブを倒すとだいたい地面に沈んでいく

      死体が沈むのはコリジョンが消える(ラグドール化する?)影響なのかな、と思ったりするんですが、マッドクラブは特に沈みやすいですよね。いったい何故なんでしょう。
      彼らの生息地自体にも沈みやすい要因があるのでしょうか。

      削除
  8. こんにちは。いつも見てますがコメントは初めてです。
    相変わらず今回の記事も興味深いですね。

    おばちゃんや他の人のブログなどを見て私もネクロマンサープレイをしてみたのですが
    やはりキャラによって死の住徒が効くレベルが違うのがイマイチよくわかりません。
    低レベルで全員倒してしまえば確実に召還獣になるのはわかるのですが
    それだと召還獣として弱くて役に立たず、できるだけ高いレベルで・・としている内にレベルオーバーしてしまい、ムキー!となる日々です。

    キャラとレベルの関係についてもし何か把握していらっしゃれば記事の中に一言二言追記して頂ければうれしかったりもします。
    それではこれからも読み応えのある記事を楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. コメントどうも有難うございます。

      確か「死の従徒」は、死者を使役する魔法効果の威力(マグニチュード)が「40」なんですよね。
      だからレベル40までのNPCを下僕にできる…というわけでして、単純に考えればレベル40までのキャラでしたら、自分(プレイヤー)のレベルが50になろうが100になろうが、関係なく下僕にできるわけです。
      ところがNPCの中には、レベルが常に一定のキャラだけではなく、プレイヤーのレベルに連動してレベルが上がる者がいるから、ややこしいんですよね。
      そういったNPCはもちろん、プレイヤーのレベルが上がればレベル40以上に昇級する者がぞろぞろ出てくるわけですので、そやつらを下僕にしようともくろんでいる場合は、プレイヤーのレベルにも制限がかかります。

      プレイヤーのレベルと連動してレベルが上がるNPCがいる……ということは、プレイヤーはレベル40まではレベルを上げても大丈夫なのかというと、それがそう単純には言い切れないところが、またややこしいところです。
      実はプレイヤーに連動してレベルが上がるタイプのNPCの中には、さらにそのレベル値に「補正」がかかる者たちがいるんですよね。
      ボスキャラなどに多いんですが……たとえば私が狙ってるvウルフリック首長は、プレイヤーのレベルの1.2倍という補正がかかるキャラだったりします。
      つまりプレイヤーがレベル34の時に、ウルフリック首長のレベルは、

      レベル34 × 1.2 = レベル40.8

      …という状況になるわけなんですね。
      だからプレイヤーのレベル34が、ウルフリック首長をお持ち帰りできるギリギリMAXのレベルだと言われているのだろうと思います(たぶん)。


      NPCのレベルが固定か、あるいはプレイヤー連動型か、また補正がどのくらいかかるのか、ということは、CKをお使いであればActorの「Stats」タブの情報を見ればすぐにわかります。
      「PC Level Mult」という項目にチェックが入っていれば「プレイヤー連動型」で、「Level Mult」の欄の数字が、プレイヤーレベルの何倍になるか、という補正値です。

      こんな説明で参考になりますかどうか……
      強力な死体を手に入れるためとはいえ、一体いくつまでレベルを上げてもオッケーなのか、はっきりわからないとなかなかしんどいものですよね。

      また良かったら遊びにいらしてください。

      削除
  9. すごく勉強になる記事でした。

    記事とは直接関係ない話ですが、
    以前から不思議に思っていた、お店に売っても店のインベントリから消えないアイテムが時々あるのも
    似たような原理なのかなと納得がいった気分です。

    返信削除
    返信
    1. そういえばお店のコンテナって、そういった特殊な消えないアイテムが入っていても、他の商品はリスポン?するんでしたっけ。
      店主を殴ってリロードすると品物が変わるというしくみも、考えてみると不思議ですねえ。

      削除
  10. オーチェンドールのくだりが気になり、ちょこっと調べてみたのですが、再現性を持たせたくないクエストに関わるダンジョンの一部に「Never Rests」が指定されていたんですね~。ユニークNPCの死体を集めるプレイをしてみたいと思っていたので、とても参考になりました。蝋人形の館のごとく死体をコレクションする方向性のMODは特殊すぎるせいか無いようですし、とりあえずは死体を移動させる手段があればNeverResetsゾーンに溜め込んでおけるのか・・というところから始めていきたいと思います。
     それにしても、生前のクエストを死後も引きずっているというのは、故人と死体の連続性みたいなものが感じられて、ゲームのくせに凄いなあと思わされます。死んだら生き返らない設定なんだから死体はすぐ消して、見えないトコでフラグだけちゃんとしたら良いんちゃうの!

    返信削除
    返信
    1. > 蝋人形の館のごとく死体をコレクション

      やっぱり不気味すぎますかね……
      ソリチュードの公開死刑の解析をしていたら、処刑の斬首台のしくみが判明したので生首作り放題!なんですが、これでNPCの首をおうちにコレクションしてたら、皆さんにヒかれてしまうでしょうか……

      > 死体を移動させる手段があればNeverResetsゾーンに溜め込んでおけるのか・・

      ブリーズホームとかはNeverResetsゾーンに指定されてるようなんですけど……ブリーズホームなら絶対に死体は消えない!なんて話はあまり聞いたことがないですよね。
      自分で書いといてなんですが……どうなんだろう。

      削除
    2. やー、首だけのほうが収納性抜群で良さげなアイデア!(おい) 
      おっしゃるとおり、持ち込んだ死体はNeverResetsでも消えるようでした。支配的な設定じゃなかったんですね。やはり賞金首の告知を持たせるのが安定かなぁ・・。
       ところで、Colorful Magicという魔法追加MODで確認した現象なんですが、追加される「風のマント」という魔法を使うと死者を使役する効果が即座に切れるみたいです。この副次効果のおかげで死体の行方不明者が出てリセットしたい時に便利してるんですが、同時に存続できない魔法効果がある?んでしょうか。見当違いかもしれないですが…。ご存知だったらすいません!

      削除
    3. NeverResetsでも死体は消えちゃいましたか……あららー。
      ではブサーダムズの現象はなんだったんだろう……
      ともかく、もう一度、検証しなおす必要がありそうですね。

      > 「風のマント」という魔法を使うと死者を使役する効果が即座に切れる

      「死者を使役する効果が即座に切れる」というのは、死霊術で操っている死体が即座に灰になる(死の従徒だったら死体になる)ということですよね?
      う~ん、私はColorful MagicというModを実際に使ったことがないのでよくわからないのですが、使役(召喚も含む)できるActorのリミット数に達する以外で、死体の使役の効果が即座に切れるという現象の原因は思いつかないです。

      しかしColorful Magicをダウンロードしてみて、その魔法をCKでざっと見た限りでは、別にそういった変更はしていないようですね。
      いったい何が原因でそのような現象が起きるのでしょう……
      何か分かったらぜひ私にも教えてくださいませ。

      削除
    4. わざわざCKで確認までありがとうございます!
      ちょっと言い方が漠然としすぎていましたね・・・

      唱えた直後にくずおれる感じです。使役人数が1人でも同じ事が起きるので、人数制限ではないっぽいです。ただ、魔法効果からキーワード:WISpellDangerousを削除した呪文で死者を蘇生した場合は、風のマントを唱えても効果が削除されず、最後まで続きました。WISpellDangerousは単に町のNPCに「近づくな」って言わせるためのものだと思っていたので、その理由は想像できないのですが・・。

      削除
    5. いただいたヒントを元に調べてみたのですが、どうやら「風のマント」の効果で死霊術の死体が灰になる(崩れ落ちる)のは、「キーワードによる効果の打ち消し」が原因なのではないかと思われます。

      「風のマント」の呪文の魔法効果である「000WindCloakFFSelf」には、死霊術のReanimate系の魔法効果にも含まれる「WISpellDangerous」というキーワードがついていますよね。
      このキーワードはご推察の通り、近くのNPCが危険な魔法に反応するために使われている単なるフラグです。
      しかし「風のマント」の魔法効果をよおく見てみますと、キーワード欄の上にある「Dispel Effects with these Keywords(キーワードによる効果の打ち消し)」というチェックボックスが「オン」になっています。
      つまり……この設定で「風のマント」を発動すると、同じ「WISpellDangerous」というキーワードが設定されている死霊術の魔法効果は、ディスペル(解除)されるのではないかと思うんです。
      それで使役の効果が切れて、死体が元の死体になってしまうのではないでしょうかね。


      ためしに適当な新規のキーワードを死霊術の魔法効果のキーワードに追加して、さらにそのキーワードを「Dispel Effects with these Keywords」のチェックを入れて追加した新規作成の治癒魔法を作ってみたところ、「風のマント」と同じように、死霊術の死体はその魔法を使った瞬間、灰になってしまいました。
      だから死霊術の効果が切れる現象の原因は、「WISpellDangerous」というキーワードそのものではなく、ただ単に両者にカブっていたキーワードがあったことと、そのキーワードを「風のマント」が解除していたせいなのではないかと思います。

      まあ、また見落としてる点があるかもしれませんので、絶対そうだ、とは言い切れませんが……何かお気づきの点があれば、また教えてくださいませ。

      削除
  11. すごいです!今回の記事も、凄く面白かったです。
    なんというか、skyrimというゲームの中身を覗き込むというより、
    ニルン世界の秘密の深淵を覗き込んでるようなドキドキ感がありました。
    obachan様は私にとって、世界の秘密を解き明かそうとする賢者や魔術師です!

    返信削除
    返信
    1. そんな絶賛されるとなんて書いたらよいのかわからなくなります(笑)
      また良かったら覗きにいらしてくださいね。

      削除
  12. obachanさん、初めまして
    2ヶ月程前にPC版スカイリムを購入したばかりの新参ですが
    とても面白い記事ですね、感服しました。

    最近MODをいろいろ導入しAFT配下でセラーナ美化MODを適用していると
    どうしてもセラーナさんの目が吸血鬼眼になってしまうので
    応急処置ではなくAFT自体を弄ることで改善したいと思い色々調べているうちにここに辿り着きました。

    obachanさんのようにゲームの中身を細かく検証し対応されているサイトは
    まったくないので、このサイトを見つけることができて本当に良かったです、
    過去記事をあさって色々参考にさせていただきたいと思いますm(_ _)m

    返信削除
    返信
    1. コメントどうも有難うございます。

      そういえばバニラ(DLCですが)ですと、セラーナちゃんの目のテクスチャは、吸血鬼治療のクエスト(DLC1SeranaCureSelfQuest)の中のスクリプトで差し替える処理が行われていました。
      以前セラーナちゃんのエイリアスのしくみを調べていた時に、へえ~瞳の色を変える「SetEyeTexture」なんていう関数があるんだな……と感心したのを覚えています。

      AFTでどのような処理が行われているのかはわかりませんが、もし修正がうまくいかないようでしたら、スクリプトで直接「SetEyeTexture」して、セラーナちゃんの瞳をリテクスチャしてしまう、という方法もありますね。

      削除
  13. はじめまして

    関係ない事柄を検索していたら、たまたまこのサイトを見つけました。
    物凄い詳しい調査に、理屈のよく分からない自分ですら感動してしまいました。
    とても面白かったです!

    これからゆっくり過去の記事を読みたいと思います^^

    返信削除